Blog スタッフブログ
あなたの住まいが狙われているかも!?
2024/12/10
こんにちは!
関東近郊で物騒な事件が続いており、心配や不安な方もいるのではないでしょうか?
弊社でも以前から、屋根点検の訪問業者による詐欺の注意喚起をしています。
特にここ最近では、リフォームや室内の点検と偽る訪問業者として室内への侵入して事件に発展するケースが増えています。
ニュースや各種SNSでも話題になっていますが、業者を装い点検や調査を口実に室内に入る、物色のため言葉巧みに誘導して住人を遠ざけたりすることが多いとのこと。もちろん突然、侵入してくることもあります。
知らない業者、怪しい業者は絶対に家に入れない、相手に自分の情報を与えない等、とにかく断ることが重要です。 特に狙われやすい築古や高齢者のみで戸建にお住まいの方、ご近所同士での情報共有など皆さんの安全を守るために改めてご注意ください。
自分はマンションだけど身内やお知り合いのご年配の方や普段ニュースをあまり見ない方が、戸建にお住いの場合は是非、注意喚起のお声掛けをしてみてください。
また、住まいの防犯対策を強化するリフォームもおすすめです。
・防犯性の高い内窓設置
・防犯シャッターの設置
・防犯カメラの設置
・防犯センサーの導入
・庭に砂利を敷く
防犯対策も色々あるので、現在の住まいの状況を見直して検討してみるのも良いと思います。